7.12 期末レポートは時間がかかるもの

締め切りを追っているから偉い

❀成し遂げたこと

・期末レポート約半分終わった ( ´∀`)bグッ!

・アルバイト

 

✿幸せだったこと

冷やし中華食べた

・CDが届いたヾ(。・∀・)ノィェァ♪

 

 期末レポートは取り掛かるまでが辛い。でも来週締め切りなのに、もうすでに半分終わらせているから偉い。今日はグダグダしながらやっていたから時間かかったけど。

 レポートに関連してボールペンの話。私はシャーペンもボールペンも太いのが好きだけど、SARASAの0.7は思ったより太かった。卓上カレンダーに書くのは向いてないし、レジュメのメモにも向いてなかった。SARASAは0.5がちょうどいい。油性のボールペンは0.5だと細すぎるから0.7か0.9がいいな。今度買いに行こう。

7.09 ミニトマトが折れた

どうにか回復してほしい

❀成し遂げたこと

・ランニング5㎞

・買い物

 

✿幸せだったこと

もんじゃ焼きが美味しかった

・Tシャツが590円で買えた

・ビビンバが美味しかった

 

 育てていたトマトの茎が折れた。以前、茎に穴が開いていて虫に侵入された形跡があったから心配はしていたけど、やっぱり中が食われていてそこからポキッといってしまった。もうどうしようもないので、水耕栽培にシフトチェンジすることにした。ペットボトルで容器をつくり、肥料と水を入れてトマトを刺した。うまくいけば根が伸びるんだが…。見守ろうと思う。

 

 明日は参院選。できればみんなに自分の権利を行使してほしい。私は夜の投開票を見守ろうと思う。

7.7 投票してきた

選挙について思うこと

❀成し遂げたこと

・ランニング5㎞

・投票

・夕食づくり

・読書『幕末史』

 

✿幸せだったこと

・COTEN RADIOを聞いた

冷やし中華とアイス食べた

・夕食が美味しかった

 

 参議院選挙に行くにあたって公約を見たり、各党の公約を見たりした。消費税減税または廃止。この公約を鼻で笑っていた自分がいたけれど、可能なのかもしれない。コロナも収まらず、物価高が続く今こそ必要な政策だと思った。

 私はずっと、消費税は社会保障費にすべて使われていると思っていたけれど、そうではないのかもしれない。この22年間消費税が当たり前の社会に生きてきて、増えたら下がることはないと思い込んできた。でも消費税がない時代もあって、実際私の親は消費税のない時代を生きていた。

 

 若者の投票率が低い。何度も耳にする話題。私の仮説だが、やっぱり平和?な世の中に生きていると選挙権のありがたみがわかりづらいと思う。高齢者が選挙に行くのは、戦争があった時代を自分の体験として知っているからなのかもしれない。

 また、今日選挙に行って思ったことだが、投票所が少なく、かつ場所が遠いことも原因かもしれない。どこでも選挙できるなら、もう少し投票に行こうって思えるのにな。デジタル選挙について書かれている本をゼミで読んだことがあるけれど、秘密選挙を守るのが難しいとか、セキュリティの問題などがあって今すぐには出来なさそう。

 

とにかく、私は10日の投開票を見守ろうと思う。

7.6 余裕がないということ

バイトで一人あたふたしていた気がする

①成し遂げたこと

・アルバイト

・作り置きたくさん作った

 

②幸せだったこと

・作ったパスタとツナサンドが美味しかった

 

 今日は余裕がなかった。バイトで自分の力以上に頑張ってしまって、なんか疲れちゃった。私がやらなくていいことまでやっていたし、人に気を使いすぎてしまうのも原因かなと。今日はゆっくり休もうと思う。

7.5 世界を知るって大切なことかも

「News Connect」を聞いてみた

①成し遂げたこと

・ランニング5㎞

・買い物

・アルバイト

 

②幸せだったこと

冷やし中華食べた

ポッドキャストをたくさん聞けた

・夜ご飯美味しかった

 

 今日から「News Connect」というポッドキャストを聞き始めた。1日1つ、5分間で世界のニュースを届けてくれる。今日のニュースが気になったのでここに書こうと思う。

 それは『スリランカ、ガソリンほぼ尽きる』というものだ。聞いた瞬間、意味が分からず困惑した。本当に衝撃的だった。だって、エネルギーがなくなるってどういうことってなった。想像ができないってことは、自分がいかに何も気にせずエネルギーを使っているのかを突き付けられたような感覚だった。そして、とても恵まれた環境にいることを改めて認識した。

 今まであまり海外のニュースには触れてこなかったから、日本を相対的に見ることがなかったけど、世界を知ることで自分を知ることができるとわかった。これはめちゃくちゃ大切なことなのではないか…。今日一番の衝撃だった。

7.4 気ままに過ごす

やっぱり休日が苦手

①成し遂げたこと

・ランニング5㎞

・夏以降の予定を作成

・夕食づくり

 

②幸せだったこと

冷やし中華食べた

・料理ができた

・COTEN RADIOを聞いた

 

 休みの日はやることがなくて苦手。今日は何していいかわからない時間が多かった気がする。自分の好きなことをしたらいい、というのはなかなか難しい。

 COTEN RADIOの番外編を聞いて、「人のことをわかり続けようとする姿勢」と「一つの尺度で測らないこと」の大切さを学んだ。自分の持つこだわりを一旦とぱっらって、相手をわかろうとすること。これはピントの合っているメガネを外して、相手と真っ向から向き合わなければならない。すごく忍耐のいることだと言っていた。深井さんが今まで言ってきた、「相手の文脈で理解すること」と同じことだなぁとも思った。

 私はまだできていない。どうしても自分と考えの違う人と出会ってしまうと、拒否反応が出てしまう。でも旅に出るようになってから、少しずつ世の中にはいろんな人がいるってことは実感してきたつもり。これから自分の中にたくさんの物差しを増やしていけたらと思う。

7.2 VTuberとおばあちゃん

おばあちゃんはVTuberについて学んだ

①成し遂げたこと

・なすの収穫

・アルバイト

 

②幸せだったこと

・バイトが楽しかった

・おばあちゃんと話した

 

 おばあちゃんと一緒にニュースを見ていたら、投げ銭VTuberが取り上げられていたので、おばあちゃんに説明してみた。『VTuberというのは、絵だけれど中身は人間なんだ』と言ったら、「チコちゃんと同じ?人間が人形の中に入っていることでしょ」と返ってきた。ちょっと違うと思う。そこで、『おばあちゃんとドラえもんが意思疎通できている状態だよ。ドラえもんが○○さん(祖母の名前)って呼んでくれたり、会話ができている感じ』と言ったら、おそらく理解していないけれど納得した様子だった。

 投げ銭についても、『ししまいにおひねり投げるのと同じ、それがスマホでできる』って言ったらVTuberよりはわかったみたい。新しい知識を手に入れたから嬉しいのか、さっきおばあちゃんから電話がかかってきていた(一緒に住んでいるのに笑)ここから2.3日はVTuberについて聞かれるんだろうな。

 

こんな日常でも楽しいことを見つけられるんだな。おばあちゃんとの時間、もう少し大切にしよう。